スタンレーパークで12月1日から1月1日まで開催されていたイルミネーションもみてきました。
こちらも駆け込みで見てきました。
予約はいらないのと寄付金で見ることができるので、ヴァンデュッセン植物園よりハードル低めです。
早速写真を見ていきましょう!
入り口です。キャンディーケーンもらいました。
いきなり、ちょっと強面なサンタ。
なぜだか消防車。
サンタと婦人。
私の中で婦人のイメージがあまりないのですがバンクーバーで借りるクリスマスの絵本とかにはよく出てきます。
ちなみに実物は見たことがないですが、絵本のツリートップが星ではなくエンジェルであることも多いです。
傾けると絵が変わる絵本の写真ですが、トップがエンジェルです。
空をかけるトナカイ!
その横で、木から吊り下がってるサンタ
ジンジャークッキーのオブジェ!
相棒感がたまらないオブジェ。
一仕事終えた感がイイ!
酒飲みサンタが小さなサンタの上に座ってる!?と二度見しました。こういう美術作品なかったけ…
飾ってある絵画が素敵です。
カナダ国旗!!観光客心がくすぐられます!
室内展示もあり、ミニチュアがありました。
北極テーマのブースです。
行きも帰りもバスは人がたくさんでした。
我が家は帰りは1本見送りました。
我が家は歩きと抱っこでしたが、結構段差やアップダウンもあるので可能であればベビーカーなしが楽だと思います。
クリスマスはハロウィンと比べるとライトアップやオブジェを置く人も多いので、マンションを見上げてみるのも楽しいですよー!
まだまだクリスマスネタが続くかも…