今回はヴァンデュッセン植物園のハーベストデイズお邪魔しました。
こんな感じでコミュニティーセンターに広告が出ていました。
秋っぽいし、カボチャだし、ハロウィンじゃない?と足を運ぶことにしました。
注意
ネットで時間ごとの予約が必要です。
土曜日に行こうと当日予約しようとしたら、枠がなく翌日になってしまったので計画を立てることをお勧めします。
トイレが入り口付近にしかなく、広いので気をつけましょう!
仮装してる子は少なめですがTシャツに🎃柄やドクロ、スーパーマンのTシャツ、ハリポタローブの家族はいました。
中をご紹介します!
大きな植物園のなかに、所々カボチャやデコレーション、フォトスポットがあります。
ワラのピラミッド、登れます。
たまに踏まれすぎて凹んでるところがあるので注意!
藁で編んだ帽子があります。ハロウィンも意識しつつ、どちらかというと収穫祭っぽいのかも。
顔出しパネルは2.3箇所あります。日本だけなのかなと思ってましたが、先日のパンプキンパッチにもありましたね。
トラクターにも乗れます。順番の列とかはなく、隙を見て載せてあげる感じです。結構、誰かが待ち始めたら退くみたいな雰囲気はなくマイペースに遊んでいるので乗らない時は乗れないです。
スーパーではなかなか見ない白いカボチャもあります。
何年か前にイッテQで出川さんがチャレンジした迷路もあります。
植物園なので、お花もきれいです。
ものすごくトゲトゲな木を見つけました。
紅葉もきれいです。
リスがたくさんいました。この日は13匹発見!
ギフトショップも素敵なので、また写真多めでご紹介したいと思います!
おまけ
スーパーで見つけたすごいケーキ!