1年間バンク―バーで親子駐在生活!

えっ?私が海外生活!?

※本サイトにはプロモーションが含まれています。

ついていくと決めるまでの葛藤

一応、行く方向で考えていますが、行くと決まるまでの葛藤をここに残します。

何故書くかというと3回まで終えた英会話がフリートークで惨敗してて、心折れてるのです。

ちょっと初心に立ち帰ります。

 

事の発端は、通知が来る何ヶ月か前に夫が上司との面談で「海外勤務どう?って聞かれたから一応希望しておいたよ。」

 

夫は以前より何故か海外勤務を熱望し、2年前にTOEICを受けまくっていた。当時は決まったら行ってきたら?くらいに思っていて、本人も他に英語できる人多いから行けないだろうなとは言っていたし、それから2年も経っていたしTOEICも受けていないのですっかり諦めたと思っていた。

私は「今海外と言われてもさ、コロナもあるし、アジア人の差別もあるし、なかなか難しいよね。娘ちゃんもいるし。飛行機耐えられないでしょー。」と返したと思う。

夫は「まぁ、一応希望調査だからすぐにじゃないんじゃないかな」と言っていたけど、今となってはこの面談で本決まりだったんじゃないかと私は疑っている。

私の返答の後、若干間が空いたような気がしなくもなかった。きっと内心やべぇと思っていたかもしれない。

 

実際、話が来てからはかなり悩みました。

ちょうど我が家では第二子計画が持ち上がっていたけど、白紙に。

第一子の娘も授かるまでに時間を要したり、甲状腺の薬の調整をしたので正直帰国後に先延ばしにしたら産めるという自信はない…。

(行き先によっては出産費用の保険がないので100万以上かかるかも?と英語でやりとりできないと思うので海外で産む選択肢はありません。)

 

そして、仕事は休職できるのか。看護師なので再就職は割と余裕だと思うのですが、転職をしたことがありません。怖い。やはり慣れた病院は顔見知りもいるし、働きやすい。結果、休職できなかったので退職見込みです。しかも、勤務年数が10年超えると退職金が跳ね上がると聞いていたので超残念!!

 

そして、せっかく入った保育園も退園になると思われるので戻ってきたら就活、保活。そして、妊活??

でも、産休育休取るにはある程度就労期間が必要…これ結構詰んでない…?

 

他にも持ち家の管理、車の管理、給料1馬力だと生活かなりカッツカツだけど大丈夫なのか…。

 

なによりも1番は娘。慣れた保育園には通えなくなる、海外の保育園に入れるのか、お友達はできるのか…。

言葉の発達が伸びてくる時期にお友達と関わらないのは後々大丈夫なんだろうか。

 

英語のDVDをみせてはいますが、あくまで将来苦手意識を持たない程度に馴染むためであって英語習得のためにではなく、娘も英語を習得して向こうに行くわけではないからストレスとかが心配です🥲

 

色々、心配事は尽きません。英語全然話せないし…。

 

ただ、夫だけ行ってもらうにしても茨の道なんです。我が家は夫にも家事育児をかなりやってもらっているので、私が仕事をしながら娘を1人で育てるのはかなり厳しい。2歳児、イヤイヤ期、トイレトレーニングが始まる、保育園では割と風邪貰ってくる…ワンオペでいける気がしない。実家に力を借りれなくはないけど、保育園の場所的にも一緒には住めないし、両親の予定もあるし、基本はワンオペ。

そして、1年会わないと娘が夫を忘れてしまう可能性大。

 

私が英語を話せてついていければ、家族は一緒だし、私も就職以来の身体が身軽な状態で仕事をせずに暮らせる大義名分がある!!

これ、結構happyじゃない?と思い至ったわけです。

 

英語習得がね、今つまづいているわけですが、向こうで楽しく暮らすための準備だと思ってがんばりたいと思います…。